ピアノ再開と音楽☆☆rose-roseのブログ

40過ぎてビアノ再開&ヴァイオリンに挑戦中☆

基礎練習が足りない!

最近、どういう訳だか

ピアノの練習を始めると、だいたい

25分で眠気がやって来る。

椅子から崩れ落ちそうになって、

もうダメ〜!と床に転がる…💦


時間を変えてみてもダメなのは何故?

昨日は、朝昼晩と練習する度に

その繰り返しでした。

練習したくない訳じゃないのですよ〜

レッスンが近いのに困っております。


以前読んだこの本。


「ショパンは音階やアルペジオを

規則正しく弾く練習を毎日しなさい

と忠告してくれました」


「音階はメトロノームのような正確さ

で十分に音を鳴らし、できるだけ

レガートでごくゆっくり弾きなさい、

とショパンは教えていた」


ショパン大先生、耳が痛いです…✧


今練習中の、

ベートーヴェンソナタ9番ロンド。

ベートーヴェンは音階の多い作曲家

だなぁと思っていましたが、まさに

そんな曲!

音階とアルペジオがいっぱいです。



左利きなので、左手を信頼していたの

ですが、その信頼、揺るぎました…

左手のミレドシラ#ソファミ、

弾けません〜〜

(他の所もいっぱい弾けないけれど)


どうしても億劫なハノン。

仕方ないので取り出して、

この曲に出てくる調の

音階とアルペジオを練習しました。


最初は引っかかったり、かすったり。

それでも、だんだんスムーズに♪


子どもの頃は、音階とアルペジオを

しっかりやっていましたので、

ベートーヴェンをある程度は

弾けたと思います。

大人になってのピアノ再開は、

指そのものを動かす練習がもっと必要

だと実感しました。


土台が脆いと曲の中でそれが出ますね。

やはり基礎練習、しっかりしなくては。


音階と向き合うのも、大人には新鮮♬

ヴァイオリンでも、音階は奥が深い。


音階ひとつで、

ちょっと楽しくなりました❀❀